iPhone7から、iPhoneXsに機種変しました!
今回、機種変をした理由は、カメラです!!
一眼レフやビデオカメラは荷物になるので持ち歩きたいと思いません。(きっぱり)
目次
iPhoneXsがあれば、気軽にカメラが楽しめる
カメラ素人がポートレート機能を使えば、この通りです。
下町の雰囲気を出す、お好み焼き屋での一枚
ラーメン屋さんでの一枚

広島で生牡蠣を食べにいった時、焼がきのはやしで撮影した一枚です。

どれも情報誌にありそうな雰囲気を感じませんでしたか?
上手になった錯覚なのですが、これくらいポートレート機能はキレイにとれます。
iPhoneXsは動画もキレイにとれる!
映像業界にいた僕ですら嬉しい仕様です。
子供の成長記録を撮影するのに、あえてビデオカメラを買う必要がなくなったからです。

iPhoneXsの動画60fpsの性能はバケモノか!?
ちなみに日本の80年、90年代アニメ(ドラゴンボールとか)は24fps、プレステ4のゲームも60fpsですね。パチンコの映像は30fpsです。
これ何かというと、パラパラマンガを想像してもらえると分かりやすいのかな。
1秒間の中に、何枚パラパラの絵が入るかなんです。
24枚=24fps
60枚=60fps
60fpsだと滑らかな映像が撮れます。
多ければ多いほど動きがキレイにとれます。
ってくらい、このiPhone Xsはカメラ機能が優れてます。
充電もオシャレにAnkerのワイヤレス充電!
置くだけで充分できるのは手間いらずです。
iPhone Xsにも対応し、急速充電してくれます。







最後に、キャリアによる引き留めポイントをGETしよう!
iPhoneXsを少しでも安くかうために、MNPを考えていましたが、auを6年を使っていたことも引き留めにあいました。
MNPですね。→その理由は?S社の方が機種代割引のキャンペーンがあったから→ではご提案させていただきます。
といって、20000ポイントをもらい、機種変にあてることができました。
みなさんも同じキャリアで長年契約されてる場合は、引き留めにあうかもしれません。
ぜひ、お試しを!
【主婦が喜ぶおすすめ家電2019】ドラム式洗濯機&レンジ&トースター&ヘアドライヤー&シーリングライト
【レビュー】親子で楽しめるシーリングライトのpopIn Aladdinが便利
【レビュー】もう干さない!パナソニックのドラム式洗濯機NA-VX9800!