フロアコーティングを検討したのは、分譲マンションを契約し、その中でいろいろこだわりポイントがでてきた中の一つです。
小さい子どもと、愛犬がいる我が家にとっては、滑るフローリングは危険なので、滑らないフローリングにしたいと思い、フロアコーティングを依頼しようと思いました。のがキッカケです
インスタや、ネットの情報を見ておススメの2社を選定しました。
とくにインスタでおススメされてた、フロアコーティングで有名な2社を選定。
- 森のしずく
- エコプロコート

複数他社ありますが、この2社の資料サンプルだけでフロアコーティングの色々がわかります。
今、同じ境遇でフロアコーティングに悩まれてる方がいるかと思い、その方むけに私が選んだ理由をお伝えできればと思います。
フロアコーティングを森のしずくに決めた理由
- フロアコーティングの30年保証
- フローリングの傷も無償対応(自分でつけた傷もOK)
- 電話対応の丁寧さ
- メール対応のスムーズさ
- 特典の数(オプションがサービスに)
- 見積額の安さ(特典が多くて安くみえた?)
(後日談)
結果、かなり満足しています。 森のしずくのスタッフもかなり丁寧でした。 また、子どもがつけたフローリングの大きな傷も無償対応 この対応期間は、フロアコーティング実施してから30年間有効のため、 大満足です。
エコプロコートをやめた理由
- 祝日時は営業担当者不在で先に進まなかった
- 名前を間違えられた(メールでの対応が良くない)
- 森のしずくより最終の見積り額が高かった
- 森のしずくのサービスより、良いサービスはあるかと質問したら回答いただけなかった
フロアコーティングって細かい作業だと思うんですよね。なので、細部に至るまでちゃんとしてそうな会社に依頼したいと思った。
契約しようとする会社が名前を間違えるとか、適当すぎて選ぶのをやめました。
(技術力はわかりません。それ以前です)
森のしずくとエコプロコートの初期の見積もり価格公開!
最終決定した見積内容はお見せしませんが、一番初期の見積もりです。
- 森のしずくの初期見積もり価格

- エコプロコートの初期見積もり価格

初回の見積もりは森のしずくの方が高かったんですが、色々ネゴシエートするといい結果になりました(笑)
では、マンションのオプションでフロアコーティングをすると、フローリング、水回り、玄関と全て対応した場合27万くらいします(笑)
あえて書かなかったフロアコーティングの候補はこちら
予算とした相談した結果なら、こちらもおすすめです。
